すっかり半年経ってしまったので、2020年の残りを活かすべくここで半年を振り返ってみます。
ちなみに、昨年の年末に書いた今年の目標はこちらの記事で確認できます。
今年はつづける年
前回の記事で、つづける一年にしたいと書いたけど、現在まで継続していることは、英語の勉強と仕事くらい。。 コロナ禍の中で海外はおろか県外への旅行も自粛となったので、旅行は難しいかな〜と思っている。ただ県内であれば、北は城崎、南は淡路島と兵庫県はそれなりに楽しめるのが幸い。
英語の勉学の状況
肝心の英語学習については、今月末に初のIELTS試験を受けることにしたのでいい感じに前進している。IELTS試験準備のために大阪にあるSI-UKにも通ってみようかと計画しているよ。 それと並行して、2月から再開した英会話も継続している。大学生の頃より英語を話すことができていると感じるし、事前にトピックを用意しなくても思ったことをある程度頭の中で構築してその場で言えることができるようになった。まだ流暢に話せているわけではないので練習が必要だけどね。
月別で振り返ってみる。
月 | 勉強時間 |
---|---|
1月 | 16h47m |
2月 | 28h27m |
3月 | 33h1m |
4月 | 32h22m |
5月 | 36h54m |
6月 | 51h59m |
順調に学習時間が増えている。よしよし。英語ができていると実感できて嬉しい半年だった。この3ヶ月間は特にIELTS試験対策に力を入れる予定。9月以降からはやっとTOEIC試験も受験可能になったのでそちらも受けて前回のリベンジしたい〜!
半年で読んだ本:
- Flowers for Algernon
- Diary of a murderer
- And then there were none
- Harry Potter and the Philosopher's stone ←NOW
仕事
入社時から進めてきたタスクが最近ついにリリースされてめでたい🎉 今までデザインやコードレビューの文化とか無かった自分が作ったもの・書いたコードをちゃんと人からフィードバックもらえるのありがたいなと感じた。
今後やること・下半期で達成したいこと
- 自分の英語力を証明する
- 毎月本を読む
- 語学以外の教養についても勉強する
- 夏に行ったことのない場所へ旅行する
- 英会話をサボらず行く
今月のおすすめ

- 作者:Keyes, Daniel
- 発売日: 2005/05/01
- メディア: ペーパーバック