最近みたWebサイトで良いなと思ったものをまとめていきます。だいたいTwitterでつぶやいたことと同じです。
楽譜が生成されてピアノの音で演奏されていくのがすごい。音を止めた時もフェードアウトで切れてきれいな終わり方をしているのが良い。 React製で作った人はオランダ出身の人っぽい
むかしなつかしのクリックやホバーした時の音が出るやつの最高にアップデートされてかっこいい感じ。 静かな環境で響くデジタルな音?がサイトの余韻を楽しませる。
話題の雑誌「広告」のサイト。今回の特集は流通。 買い物の流通が見える化されるっておもしろいね。こんな道のり通ってきたんだってなる。逆に考えると配送ミスで違うところまで飛ばされてるのも見れると楽しい。 ファビコンもちゃんとダンボールになってるのが良き。
大阪メトロ沿線沿いにあるマニアックなお店・神社などカルチャースポットを紹介しているサイト。ダイナミックなイラスト使いで、それぞれマニアたちがカルチャーを紹介している記事が読める。ライターの人たちもマニアックな肩書きなのがまた良い。 メトロの電車のイラストがかわいいね。404ページもかわいい見せ方。
今週はこんなサイトにグッときました。